マタニティフォト香川からのお客様T様



マタニティフォト香川県からのお客様T様
徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原ですこんばんは。
香川県からマタニティヌードの撮影でご来店いただいたT様をご紹介いたします。
マタニティフォトをお撮りいただいたT様から、
写真を引き取りにこられた時に感想のお手紙をいただきました。
マタニティフォトに限らず、
レタッチ(デジタル修整とかデジタルフォトメイクとか言う事もあります)など、写真の仕上げには、
およそ1か月程度お時間をいただいています。
一方、マタニティフォトを撮りにこられる方は、出産予定日の1か月前くらいの方が、
圧倒的に多いですね。
ですから、写真の完成は、ちょうど赤ちゃんが生まれる頃、という場合がほとんどです。
T様も、無事元気な男の子が生まれたそうです。
おめでとうございます。
出産後一段落してから写真を引き取りにこられました。
感想は画像をクリックすると大きくなります。
感想の一部抜粋↓。
以前から妊娠したら必ずマタニティフォトを撮る予定でした!!
撮影当日も、色々と要望も聞いて頂きとても楽しい時間でした。
先日、無事、元気な男の子を出産し、
出来上がっている写真を見るのが楽しみです。
撮影が楽しかったと言って下さるお客様も多く、大変うれしい事です。
T様、ご来店、ご感想、ありがとうございました。
無事ご出産、おめでとうございます!
徳島の写真館フォトスタジオXYのマタニティフォトのページ
徳島の写真館フォトスタジオXYマタニティフォト専門サイト
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


ブライダル写真集

こんにちは、徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ江川です。
そろそろ11月も終わりですね。本当に一年て早いものです。
先週から今週にかけて7連勤でした。連続でこんなに出勤したのは果物屋でバイトしていた頃のお盆以来です。
ちなみに果物屋の時は最大11連勤で朝の8時から夜の11時まで毎日働いてました。
まあ果物屋とか花屋さんはお盆はまさに書き入れ時ですからね。逆に11月はわりかし暇な時期でした。
大学3年の時はそのお盆の分の給料でインド旅行に友達と行きました。
最近、ブライダル写真集のレイアウトのお仕事をやらしていただいてるのですが、
先日仕上がったもののお客様であるM様が店に見えて
写真集の表紙について褒めていただいていた、という話を今日社長から聞きました。
私は直接お会いできなかったのですが、話を聞いて大変うれしく感じました。
写真集のレイアウトはどの写真を大きく使うか、表紙にはどれがいいのか、タイトルの書体はこれでいいのかなど
いつも悩みながら作っているのですが、そういうお言葉をいただけると本当にほっとします。
これからもお客様に満足いただけるようにいろいろ勉強していきたいです。
M様にはまたご来店される機会があればその時に是非挨拶させてもらいたく思っています。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


七五三写真M様

徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原です、こんばんは。
七五三写真でご来店いただいたM様をご紹介いたします。
ご感想のメールもいただきました。
先日は七五三の前撮りで大変お世話になりました。
娘たちのツーショット撮影では、下の娘が愚図ってなかなかカメラの前に立たずハラハラしながら見ていましたが、おもちゃやシャボン玉を使って場の雰囲気を和ませてくださり、無事に撮影が終わってホッとしました。
出来上がった写真も、いい表情の写真が多くアルバムの完成が待ち遠しいです。
来春には、また入学記念の撮影をよろしくお願いします。
二人とも、いつも元気いっぱいで
見ているこちらまでも楽しくなります。
かわいいポージングには、
こちらがのせられて沢山撮ってしまいます。
1年生のランドセル姿、今から楽しみですね。
M様、ご来店、ご感想ありがとうございました。
徳島の写真館フォトスタジオXYの七五三写真のページはこちら
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


故障
こんにちは、徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ江川です。
ただいまXYの花壇にはひまわりが咲いています。
秋に芽が出た頃は無事に育つのだろうかと心配していましたが、ひまわりって私の想像以上に丈夫なようで。夏に咲いたものと遜色ないような立派な花を咲かせました。背はちょっと低いかな。
仕事では、ちょっとしたハプニングがありました。私(ともう一人の方)が使っているマックが故障してしまったのです。
ついこの間まで問題なく動いていたのに電源も入らないくらいの故障に急になったので驚きました。
なので、今このブログも仕事場にもう一つある一番古いもので書いています。文章を打つくらいなら全く問題ないのですが、
写真のレタッチとなるとやっぱりちょっとつらい場面もあります。
といってもこのパソコンに問題がある訳ではなく、むしろ問題はいいパソコンになれすぎた自分にあるような気がします。
昔はわりと一つ一つの作業を落ちつてしていたのに最近では、せっかちにマウスを動かしすぎているのでその癖もこの機会に修正できるようにしたいです。
とはいうものの、やっぱり早く帰ってきてくれー。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら
←ランキング参加中。励みになります、ふたつクリックしてね。
ただいまXYの花壇にはひまわりが咲いています。
秋に芽が出た頃は無事に育つのだろうかと心配していましたが、ひまわりって私の想像以上に丈夫なようで。夏に咲いたものと遜色ないような立派な花を咲かせました。背はちょっと低いかな。
仕事では、ちょっとしたハプニングがありました。私(ともう一人の方)が使っているマックが故障してしまったのです。
ついこの間まで問題なく動いていたのに電源も入らないくらいの故障に急になったので驚きました。
なので、今このブログも仕事場にもう一つある一番古いもので書いています。文章を打つくらいなら全く問題ないのですが、
写真のレタッチとなるとやっぱりちょっとつらい場面もあります。
といってもこのパソコンに問題がある訳ではなく、むしろ問題はいいパソコンになれすぎた自分にあるような気がします。
昔はわりと一つ一つの作業を落ちつてしていたのに最近では、せっかちにマウスを動かしすぎているのでその癖もこの機会に修正できるようにしたいです。
とはいうものの、やっぱり早く帰ってきてくれー。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


お宮参り写真A様

徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原です、
お宮参り写真でご来店いただいたA様をご紹介いたします。
先日は大変お世話になりました。
生後1か月の子供を連れてでしたのでいろいろ不安でしたが、待合室は和室で布団まで用意して下さってしました。撮影の途中で泣いたら、おもちゃで上手にあやして下さったり授乳する時間をとって下さったりと、気配りが素晴らしかったです。
スタッフの方と和気あいあいとした雰囲気でゆっくりと撮影していただくことが出来ました。次の機会もこちらでお願いしたいねと主人も話しています。
その際にはよろしくお願いいたします。
赤ちゃんだって、いつもと違う環境に加え眠いやらお腹が空いたやらで、
あの泣き声はきっと、どうなっての~ という訴えだったと思います。
それにしてもみごとな笑顔!何度見てもかわいい~。
A様、ご来店ご感想、ありがとうございました。
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYのお宮参り・家族写真のページはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYベビー&キッズフォト特設サイトはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


七五三写真K様

徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原です。
先日、七五三の撮影でご来店いただいたK様をご紹介いたします。
こんにちは。
この前はお世話になりましたm(__)m
七五三の撮影、子供は慣れない袴姿に草履、しかも家族・親子・一人と三回も写真撮影しなければならず大変でしたが、
XYのみなさんがうまく機嫌をとってくれて無事いい表情の写真が撮れました♪
しかも子供の大好きな木のレールのおもちゃがあり、待ち時間も楽しく過ごせました(^-^)
本当にお世話になりましたm(__)m
撮影の日は、蒼其くん楽しそうでしたね。
おじいちゃんおばあちゃんみんなに囲まれて
目がキラキラしていました。
ちなみに、ままごと遊びの蒼其くんの料理の作り方は
ママ仕込みかな?完璧でしたね。
K様、ご来店、ご感想、ありがとうございました。
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYの七五三キャンペーンはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYベビー&キッズフォト特設サイト
最後までお読みいただきありがとうございました。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


マタニティフォト岡山県からのお客様U様

徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原です、こんばんは。
岡山県倉敷市からマタニティフォトの撮影でご来店いただいたU様をご紹介します。
まずはいただいたご感想から
マタニティフォトでは大変お世話になりました。
妊娠がわかった時、妊婦生活を過ごす中、
体の変化に正直戸惑いを感じたときもありましたが、
スタジオXYさんのHPを見て
「おなかの中の新しい命」を実感する今しか撮れない写真を
是非撮ってみたい!
生まれてくる子どものために、そして家族のあかしとして残したい!と
強く思うようになりました。
セミヌードになるのに正直緊張しましたが、
とても撮影は楽しく、気がついたらリラックスしていてあっという間の時間でした。
赤ちゃんも楽しんでいたのかよく動いていました!
旦那さんも含めて家族3人でのはじめての家族写真をスタジオXYさんで撮れて
とても満足しています。
ありがとうございました。
写真が届くのがとても楽しみです★
マタニティフォト、特にマタニティヌード・セミヌードとなると、
もちろん多かれ少なかれ緊張されると思いますが、
多くのお客様が「楽しかった」と言って下さるのは、
撮る側としては大変うれしい事です。
どうせ撮るなら楽しまなくっちゃね。
それと最近は、飾るために額入れのリクエストも増えました。
堂々と飾っていただけるなら、それもうれしい事です。
岡山からは2時間ほどで着いたそうです。
U様、ご来店ありがとうございました。
スタジオXYのマタニティフォト・マタニティヌードのページ
徳島の写真館フォトスタジオXYマタニティフォト専門サイト
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


石焼き芋屋さん
こんにちは、徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ江川です。
今日は寒かったですね。
とうとう「来た」って感じの寒さでした。
冬もできるだけバイクで出勤したいのですが、無理な日はやっぱり無理かも…。
しかし冬場はちょっと油断するとエンジンがかかりにくくなるので、やっぱり二日に一回は乗らないとなあ…。
最近リューネにも石焼き芋屋さんがよく回っています。あの宣伝文句を聞くと季節を感じますよね。
ところで石焼き芋屋さんって夏は何をしているんでしょうか?
ちょっと検索してみたところ、どうも人それぞれのようです。
農家の人が副業でしていたり、夏はわらび餅を売っている人だったりといろいろのようです。
季節によって違う仕事をしている人ってなぜかちょっとあこがれます。
ああいうのはやっぱり地元でとれたお芋が多いのでしょうか。
徳島の鳴門金時はおいしいですから、都会で鳴門金時を使った石焼き芋屋さんをすればけっこう売れるかも知れませんね。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら
←ランキング参加中。励みになります、ふたつクリックしてね。
今日は寒かったですね。
とうとう「来た」って感じの寒さでした。
冬もできるだけバイクで出勤したいのですが、無理な日はやっぱり無理かも…。
しかし冬場はちょっと油断するとエンジンがかかりにくくなるので、やっぱり二日に一回は乗らないとなあ…。
最近リューネにも石焼き芋屋さんがよく回っています。あの宣伝文句を聞くと季節を感じますよね。
ところで石焼き芋屋さんって夏は何をしているんでしょうか?
ちょっと検索してみたところ、どうも人それぞれのようです。
農家の人が副業でしていたり、夏はわらび餅を売っている人だったりといろいろのようです。
季節によって違う仕事をしている人ってなぜかちょっとあこがれます。
ああいうのはやっぱり地元でとれたお芋が多いのでしょうか。
徳島の鳴門金時はおいしいですから、都会で鳴門金時を使った石焼き芋屋さんをすればけっこう売れるかも知れませんね。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


香川県からマタニティフォトのお客様N様


徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原です、こんばんは。
昨日に引き続きマタニティフォトのお客様のご感想をご紹介させていただきます。
今回も香川県からご来店いただきました、N様です。
ネットで拝見させていただいた写真が、まさに自分のイメージ通りだったので、
こちらにお願いすることに決めました。
今しかない貴重な時期を、とても素敵な写真に残せることができ、
本当にいい思い出になりました。
出来上がりを楽しみにしています。
ありがとうございました。
撮影後、プリントするカットを何枚か選んでいただいたのですが、
そのうちの一枚は、額に入れて飾りたいとの事でした。
マタニティフォト・マタニティヌードも、恥ずかしがらずに、
堂々と飾っていただけたらうれしいです。
N様ご来店いただきありがとうございました。
スタジオXYのマタニティフォト・マタニティヌードは、おかげさまで、
香川・愛媛・高知・岡山・兵庫・大阪など、県外からも多数ご来店いただいています。
スタジオXY(徳島県鳴門市)は、香川県高松市から約1時間、
愛媛県松山市・兵庫県神戸市・岡山県岡山市・倉敷市から約2時間、
大阪から約2.5時間の場所にあります。高速板野インター降りてすぐ約5分です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スタジオXYオフィシャルサイトのマタニティフォトのページ
徳島の写真館フォトスタジオXYマタニティフォト特設サイト
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


マタニティフォト香川からのお客様Y様


徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原です、こんばんは。
香川県からご来店いただいたお客さまY様をご紹介させていただきます。
家族三人のこんなカットや、お1人でのセミヌードも撮影させていただきました。
ご感想も後日お送りいただきました。
初めてのマタニティー写真だったのでどうなるか不安でしたが、
とてもスムーズで楽しく撮影することができました。
また子供たちと撮りに行きたいと思います。
この度は誠にありがとうございました。
写真出来上がるのを楽しみにしています。
Y様ご来店いただきありがとうございました。
スタジオXYのマタニティフォト・マタニティヌードは、おかげさまで、
香川・愛媛・高知・岡山・兵庫・大阪など、県外からも多数ご来店いただいています。
県外のお客さまを含め、写真の公表をご快諾いただいたお客さまのサンプル写真や
いただいたご感想は、こちらにあります。
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
スタジオXYオフィシャルサイトのマタニティフォトのページ
徳島の写真館フォトスタジオXYマタニティフォト特設サイト
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


ペットも家族の一員

徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原です、こんばんは。
今日は「ペットも家族の一員、ここちゃん」の写真とご感想をご紹介させていただきます。
年賀状の写真として使いたいという事で、
かわいいわんちゃん ここちゃんが撮影に来てくれました。
最近は、ブライダル写真や家族写真の撮影の際、
ペットと一緒に、というリクエストもたくさんあります。
今回は、「ペットも家族の一員」というより
「ペットが主役」と言った方がいいかもしれませんね。
ご感想もいただきました。
いただいたご感想はこちら。
初めて写真館でハイ チーズ!!
んっ??なかなか言う事聞いてくれないここちゃん(>_<)
しかし、至れり尽くせり優しく粘り続けて下さりナイスショット('-^*)ok
最高の表情を撮って下さりました。
一生の記念となりました。
本当にありがとうございましたm(__)m
ご来店、ご感想、ありがとうございました。
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
フォトスタジオXY公式サイト「撮りたいときが記念日」のページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


落ち葉
こんにちは、徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ江川です。
今日は風が強かったですね。朝の落ち葉掃除もあまりにまとまらないのでちょっと中途半端になってしまいました。
昼に風が治まってからもう一度やり直し、キンモクセイの樹の下に落ちている分も熊手え掃き出すと、もう出るわ出るわであっという間にゴミ袋半分以上の落ち葉が集まりました。
そういえば子供の頃はこの季節よくたき火をしたものですが、今の子供はやっぱりなかなかする機会はないのでしょうか。
火を使うことも私たちの頃よりきびしくなっているようですし。
ところで、リューネの森の街路樹がバッサリ剪定されたという記事を以前に書きました。
それ以来街路樹の落ち葉はなくなったのですが、この時に切られた小枝や葉っぱが歩道に積み上げられたままになっていました。
今日、業者さん?がきれいに後片付けをしてくれました。おかげで見栄えもすっきりとしました。
もうしばらくは、XYの庭の木の落ち葉と格闘しなければ行けません。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら
←ランキング参加中。励みになります、ふたつクリックしてね。
今日は風が強かったですね。朝の落ち葉掃除もあまりにまとまらないのでちょっと中途半端になってしまいました。
昼に風が治まってからもう一度やり直し、キンモクセイの樹の下に落ちている分も熊手え掃き出すと、もう出るわ出るわであっという間にゴミ袋半分以上の落ち葉が集まりました。
そういえば子供の頃はこの季節よくたき火をしたものですが、今の子供はやっぱりなかなかする機会はないのでしょうか。
火を使うことも私たちの頃よりきびしくなっているようですし。
ところで、リューネの森の街路樹がバッサリ剪定されたという記事を以前に書きました。
それ以来街路樹の落ち葉はなくなったのですが、この時に切られた小枝や葉っぱが歩道に積み上げられたままになっていました。
今日、業者さん?がきれいに後片付けをしてくれました。おかげで見栄えもすっきりとしました。
もうしばらくは、XYの庭の木の落ち葉と格闘しなければ行けません。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


七五三のご感想N様

徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原です、こんばんは。
七五三撮影にご来店いただいたN様姉弟のパパママから
ご感想メールをいただきました。
子供が号泣して嫌がり、手こずらせたにも関わらず、優しく接していただきありがとうございました。
写真も可愛く撮っていただいて、選ぶのに苦労しました。
次回、5歳の七五三では、もっと賢く出来ると思うので、またよろしくお願いします。
子どもは、ちょっとしたきっかけで気持ちがガラッと
変わるのでおもしろいですよね。
今回は、パパとママそれからお姉ちゃんのの粘り勝ちでしょうか。
次回も楽しみですね!またお待ちしています。
ご来店、ご感想、ありがとうございました。
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
フォトスタジオXYホームページの七五三写真のページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


非常口
こんにちは、徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ江川です。
今日は2011年11月11日、百年に一度の6ぞろ目の日ですね。記念に切符とか買っておいてもいいかも。あれ、でも切符は平成表記だったかな。
昨日は社長とチーフが撮影に出ていたので、一人でお留守番でした。
始めは夕方頃には戻ってくる予定でしたが、思いがけないことが連続したようで、
二人がXYに戻って来たのは八時を過ぎてからでした。本当にお疲れ差です。
7時には店を閉めるので昨日は私がその作業をしたのですが、(といっても雨戸を閉めて電気を消すだけですが)
夜に電気を全部消して初めて入り口に「非常口」の照明看板があることに気づきました。
いや、初めて気づいたは言い過ぎで、前から存在は目に入っていたはずなのですが、
暗い中であの緑色の光を見るまでちゃんと認識してなかったような気がします。
相変わらず、自分って散漫だなあと思う反面、やっぱりどこにでもありすぎて普段意識できないよなあ、あの看板とも思います。
私だけですかね。こんなにいいかげんなのは。
非常口の確認は大切ですからね。みなさんも気をつけましょう。私ももうちょっと気をつけて確認します。
あと、暗い中に非常口のあの緑の光だけが輝いていると、どんな場所にいても「夜の病院っぽい」と思います。
これも私だけですかね。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら
←ランキング参加中。励みになります、ふたつクリックしてね。
今日は2011年11月11日、百年に一度の6ぞろ目の日ですね。記念に切符とか買っておいてもいいかも。あれ、でも切符は平成表記だったかな。
昨日は社長とチーフが撮影に出ていたので、一人でお留守番でした。
始めは夕方頃には戻ってくる予定でしたが、思いがけないことが連続したようで、
二人がXYに戻って来たのは八時を過ぎてからでした。本当にお疲れ差です。
7時には店を閉めるので昨日は私がその作業をしたのですが、(といっても雨戸を閉めて電気を消すだけですが)
夜に電気を全部消して初めて入り口に「非常口」の照明看板があることに気づきました。
いや、初めて気づいたは言い過ぎで、前から存在は目に入っていたはずなのですが、
暗い中であの緑色の光を見るまでちゃんと認識してなかったような気がします。
相変わらず、自分って散漫だなあと思う反面、やっぱりどこにでもありすぎて普段意識できないよなあ、あの看板とも思います。
私だけですかね。こんなにいいかげんなのは。
非常口の確認は大切ですからね。みなさんも気をつけましょう。私ももうちょっと気をつけて確認します。
あと、暗い中に非常口のあの緑の光だけが輝いていると、どんな場所にいても「夜の病院っぽい」と思います。
これも私だけですかね。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


新サイトのお知らせ
徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)相原です、こんばんは
新サイトのお知らせです。
新しいサイトを始めましたのでお知らせいたします。
スタジオXYのお客様の声やサンプルフォト、キャンペーン情報などをお知らせしていきますので
このFC2ブログ同様、よろしくお願いいたします。
新しいブログはこちら↓↓↓
徳島で結婚 マタニティ 子ども写真を撮影している写真館フォトスタジオXY
参考までに、スタジオXY関連サイトはこちら。
まずは、オフィシャルサイト、ホームページはこちら。
徳島の写真館フォトスタジオXY studioXY's website xy-z.net
そして、オフィシャルブログ的なもの。
フォトスタジオXY(写真館 徳島)のブライダル,マタニティ,キッズ撮影ブログ
徳島の写真館ならフォトスタジオXY! スタッフブログこのブログの事です。
まあ、ホームページとブログの中間みたいなもの。
それぞれ特定のジャンルの事しか書いていません。
マタニティフォト マタニティヌード この美しきもの
写真だけの結婚式 [フォトウエディング徳島]
徳島の写真館 ベビー&キッズ サンプルフォトギャラリー
オーナーフォトグラファーの個人の完全非公式ブログ(笑)
撮るのも、見るのも、撮られるのも。写真は楽しい。
写真教室なんかもやったりしています。
改めて徳島の写真館フォトスタジオXYの新しいブログもどうぞよろしくお願いいたします。
お読みいただきありがとうございました。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら
←ランキング参加中。励みになります、ふたつクリックしてね。
新サイトのお知らせです。
新しいサイトを始めましたのでお知らせいたします。
スタジオXYのお客様の声やサンプルフォト、キャンペーン情報などをお知らせしていきますので
このFC2ブログ同様、よろしくお願いいたします。
新しいブログはこちら↓↓↓
徳島で結婚 マタニティ 子ども写真を撮影している写真館フォトスタジオXY
参考までに、スタジオXY関連サイトはこちら。
まずは、オフィシャルサイト、ホームページはこちら。
徳島の写真館フォトスタジオXY studioXY's website xy-z.net
そして、オフィシャルブログ的なもの。
フォトスタジオXY(写真館 徳島)のブライダル,マタニティ,キッズ撮影ブログ
徳島の写真館ならフォトスタジオXY! スタッフブログこのブログの事です。
まあ、ホームページとブログの中間みたいなもの。
それぞれ特定のジャンルの事しか書いていません。
マタニティフォト マタニティヌード この美しきもの
写真だけの結婚式 [フォトウエディング徳島]
徳島の写真館 ベビー&キッズ サンプルフォトギャラリー
オーナーフォトグラファーの個人の完全非公式ブログ(笑)
撮るのも、見るのも、撮られるのも。写真は楽しい。
写真教室なんかもやったりしています。
改めて徳島の写真館フォトスタジオXYの新しいブログもどうぞよろしくお願いいたします。
お読みいただきありがとうございました。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


ブライダル前撮り 結婚式スナップ M様

徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原です、こんばんは。
ブライダル写真をお撮りいただいたM様から、
ご感想のアンケートをお送りいただきましたので
ご紹介させていただきます。
誰に見せても「本物よりよく写っているなぁ~」と言われます。

M様は、桜の時期に前撮りをしていただきました。
そして結婚式当日のスナップ写真もご注文いただきました。
M様、ご感想ありがとうございました。
お幸せにね。
また、マタニティフォトやお宮参り写真、ベビー&キッズフォト、
結婚記念日のツーショットでご来店いただければ大変うれしいです。
徳島の写真館フォトスタジオXY公式サイト「写真だけの結婚式」のページはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXY公式サイト ブライダル写真のページはこちら
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


11月
こんにちは、徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ江川です。
気がつけば11月、早い物です。そろそろクリスマス飾り付けが始まる時期ですね。
そう考えると今が一年である意味一番落ち着いている時期かも知れません。
今年は冬の訪れが遅いという話題はあきるほど書いてきましたが、
XYの店先ではなんとひまわりがすくすく育ち中です。
あと数週間で花が咲くんじゃないかという様子です。
冬にひまわりをバックに写真を撮ってみるのもちょっとおもしろいかも知れませんね。
そういえば今日出勤するとリューネの森の街路樹がどれもばっさり裁断されてて驚きました。
落ち葉の掃除に苦労していたので、私としては大助かりなのですが、
やっぱりちょっとさみしく思ってしまうのはわがままでしょうか。
というかあの街路樹、何の木なのか実はよくわかっていません。
花は色や季節など特徴が多いので、まだインターネットで名前を調べやすいのですが、木は難しいです。
誰か知っていたら教えてくださーい。
いよいよ七五三シーズン本番ですね。11月中の平日は、まだご予約可能な時間はございます。
迷われてるなら是非一度お電話ください。お待ちしております。
11月の土日祝日に撮影をお考えの方は、なるべく早くご予約をお願いいたします。
すでに、11月の土日祝日のご予約はかなり埋まり始めております。
特に午前中は、ほとんどすべて埋まっております。
もし、平日撮影可能な方は、平日の撮影をお勧めします。
時間的にもゆっくり撮影出来ますし、平日割引もありますので、ぜひご検討下さい。
徳島の写真館フォトスタジオXYの七五三のページはこちら
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら
←ランキング参加中。励みになります、ふたつクリックしてね。
気がつけば11月、早い物です。そろそろクリスマス飾り付けが始まる時期ですね。
そう考えると今が一年である意味一番落ち着いている時期かも知れません。
今年は冬の訪れが遅いという話題はあきるほど書いてきましたが、
XYの店先ではなんとひまわりがすくすく育ち中です。
あと数週間で花が咲くんじゃないかという様子です。
冬にひまわりをバックに写真を撮ってみるのもちょっとおもしろいかも知れませんね。
そういえば今日出勤するとリューネの森の街路樹がどれもばっさり裁断されてて驚きました。
落ち葉の掃除に苦労していたので、私としては大助かりなのですが、
やっぱりちょっとさみしく思ってしまうのはわがままでしょうか。
というかあの街路樹、何の木なのか実はよくわかっていません。
花は色や季節など特徴が多いので、まだインターネットで名前を調べやすいのですが、木は難しいです。
誰か知っていたら教えてくださーい。
いよいよ七五三シーズン本番ですね。11月中の平日は、まだご予約可能な時間はございます。
迷われてるなら是非一度お電話ください。お待ちしております。
11月の土日祝日に撮影をお考えの方は、なるべく早くご予約をお願いいたします。
すでに、11月の土日祝日のご予約はかなり埋まり始めております。
特に午前中は、ほとんどすべて埋まっております。
もし、平日撮影可能な方は、平日の撮影をお勧めします。
時間的にもゆっくり撮影出来ますし、平日割引もありますので、ぜひご検討下さい。
徳島の写真館フォトスタジオXYの七五三のページはこちら
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら

