ハロウィン
こんにちは、徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ江川です。
今日は雨ですね。朝の落ち葉の量も少し落ち着いてきましたが寒さは日ごとに厳しくなります。
みなさん風邪等には十分ご注意を。
ちょうどこのブログを書いているとき、徳島ヴォルティスがジェフユナイテッド千葉と試合を行っているはずです。ヴォルティスは今期非常に好調で現在4位、うまくいけばJ1昇格もあり得るそうです。しかも今日の相手のジェフユナイテッドは五位、非常に重要な試合です。雨の中のアウェーという非常に厳しい環境ですが、ぜひ頑張ってほしいですね。
そういえば今日はハロウィンでしたね。私の子供のころは完全に外国のイベントというイメージが付いていたので、私自身はまだ馴染めていませんが、日本でもすっかり定着したようです。
といっても日本ではどちらかというと大人が楽しむためのイベントのイメージが強いですが。
私のハロウィンのイメージというとやっぱりハリウッド映画やディズニーのアニメーションの中で子供たちが仮装してる物ですが、ハロウィンて実はアメリカ発祥ではなくもともとはアイルランドのものなんですね。
来年は家族でハロウィンの仮装をしてXYで思い出を残してみるなんてどうでしょう?
七五三と一緒にすると和洋の衣装が一日に着れてなんだかお得かもしれませんよ。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら
←ランキング参加中。励みになります、ふたつクリックしてね。
今日は雨ですね。朝の落ち葉の量も少し落ち着いてきましたが寒さは日ごとに厳しくなります。
みなさん風邪等には十分ご注意を。
ちょうどこのブログを書いているとき、徳島ヴォルティスがジェフユナイテッド千葉と試合を行っているはずです。ヴォルティスは今期非常に好調で現在4位、うまくいけばJ1昇格もあり得るそうです。しかも今日の相手のジェフユナイテッドは五位、非常に重要な試合です。雨の中のアウェーという非常に厳しい環境ですが、ぜひ頑張ってほしいですね。
そういえば今日はハロウィンでしたね。私の子供のころは完全に外国のイベントというイメージが付いていたので、私自身はまだ馴染めていませんが、日本でもすっかり定着したようです。
といっても日本ではどちらかというと大人が楽しむためのイベントのイメージが強いですが。
私のハロウィンのイメージというとやっぱりハリウッド映画やディズニーのアニメーションの中で子供たちが仮装してる物ですが、ハロウィンて実はアメリカ発祥ではなくもともとはアイルランドのものなんですね。
来年は家族でハロウィンの仮装をしてXYで思い出を残してみるなんてどうでしょう?
七五三と一緒にすると和洋の衣装が一日に着れてなんだかお得かもしれませんよ。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


マタニティフォト→お宮参り写真

徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原です、こんばんは。
以前にマタニティフォトでご来店いただいたO様が、
今回はお宮参り写真でご来店下さいました。
まだ生まれて2ヶ月の子供を相手に、じっくり撮っていただいてありがとうございました。
ゆったりと撮影できてよかったです。
またお願いします。
ちなみにマタニティフォトでご来店いただいた時のご感想はこちら。
以前にご紹介させていただいたH様もそうですが、
最近、マタニティフォトをお撮りいただいた方が、無事出産後に、
お宮参り写真やハーフバースディ、1歳のお誕生記念写真でご来店下さる事が多くなりました。
大変ありがたくうれしい事です。
ご来店いただいた皆様ありがとうございます。
O様、重ねてのご来店ありがとうございました。
スタジオXYでは、web限定割引券プレゼントをしています。
webサイトを見ていただいてマタニティフォトの撮影にご来店いただいたお客さまには、
生まれて来たお子様の撮影に使える割引券をプレゼントしています。
ホームページ、またはこのサイトを見たと、お伝えください。
出産後のお宮参りや百日写真、ハーフバースデイ(6か月記念)、母子ヌードなどに使える
「ベビーフォト割引チケット」をプレゼントしています。
お読みいただきありがとうございました。
徳島の写真館フォトスタジオXYお宮参り写真のページはこちら。
徳島の写真館フォトスタジオXYベビー&キッズフォト特設サイト
スタジオXYオフィシャルサイトのマタニティフォトのページ
徳島の写真館フォトスタジオXYマタニティフォト特設サイト
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


冬の普段着
こんにちは、徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ江川です。
寒いですね。とうとう冬が顔をのぞかせて来たようで、朝の出勤でバイクの乗っても風が冷たくてつらいです。
ユニクロのヒートテックが活躍する季節です。冬は寒さそのものもつらいですが、外出前にいちいち着込まなくてはいけない面倒臭さが私は嫌いです。
ヒートテックのような股引とか体に密着する衣類は着るのも脱ぐのも手間なのでとくに煩わしいです。
ちなみに私は家では冬は年中どてらです。どてら、非常に便利です。安いですし、初冬から春先まで長く活躍してくれます。
そしてなにより着やすく脱ぎやすいというのがいいですね。もっといろんな人にどてらの便利を伝えて普及させたいです。
なので、冬の私の部屋着はTシャツの上にどてらを着て下は股引という江戸時代職人風ファッションなことが多いのです。
なんだかここ数回江戸時代の話ばかり書いてます。次はもうちょっと違うこと書こうと思います。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら
←ランキング参加中。励みになります、ふたつクリックしてね。
寒いですね。とうとう冬が顔をのぞかせて来たようで、朝の出勤でバイクの乗っても風が冷たくてつらいです。
ユニクロのヒートテックが活躍する季節です。冬は寒さそのものもつらいですが、外出前にいちいち着込まなくてはいけない面倒臭さが私は嫌いです。
ヒートテックのような股引とか体に密着する衣類は着るのも脱ぐのも手間なのでとくに煩わしいです。
ちなみに私は家では冬は年中どてらです。どてら、非常に便利です。安いですし、初冬から春先まで長く活躍してくれます。
そしてなにより着やすく脱ぎやすいというのがいいですね。もっといろんな人にどてらの便利を伝えて普及させたいです。
なので、冬の私の部屋着はTシャツの上にどてらを着て下は股引という江戸時代職人風ファッションなことが多いのです。
なんだかここ数回江戸時代の話ばかり書いてます。次はもうちょっと違うこと書こうと思います。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


成人式・七五三 前撮りキャンペーン
徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原です、こんばんは。
以前にも書きましたが、七五三・成人式前撮りキャンペーンのお知らせです。
前撮りなら、お財布にやさしい割引がありますし、
ゆっくりじっくり撮影する事ができます。
そのキャンペーンもあと1週間となりました。
スタジオXYでは、七五三・成人式前撮りキャンペーンを10月末までやっています。
10月末までの平日なら、ゆっくり撮影、お財布にも優しいキャンペーンです。
10月末までの平日に撮影していただくと撮影料が20%OFFとなります。
徳島の写真館フォトスタジオXYの七五三前撮りキャンペーンはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYの成人式前撮りキャンペーンはこちら
ロケ撮もOKですよ。ご検討下さいね。
ちなみにこのサイトの
七五三のサンプルフォトとお客様の声はこちら
成人式写真のサンプルフォトとお客様の声はこちら
お読みいただきありがとうございました。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら
←ランキング参加中。励みになります、ふたつクリックしてね。
以前にも書きましたが、七五三・成人式前撮りキャンペーンのお知らせです。
前撮りなら、お財布にやさしい割引がありますし、
ゆっくりじっくり撮影する事ができます。
そのキャンペーンもあと1週間となりました。
スタジオXYでは、七五三・成人式前撮りキャンペーンを10月末までやっています。
10月末までの平日なら、ゆっくり撮影、お財布にも優しいキャンペーンです。
10月末までの平日に撮影していただくと撮影料が20%OFFとなります。
徳島の写真館フォトスタジオXYの七五三前撮りキャンペーンはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYの成人式前撮りキャンペーンはこちら
ロケ撮もOKですよ。ご検討下さいね。
ちなみにこのサイトの
七五三のサンプルフォトとお客様の声はこちら
成人式写真のサンプルフォトとお客様の声はこちら
お読みいただきありがとうございました。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


時代劇 水戸黄門
こんにちは、徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ江川です。
今週は雨が多かったですね。朝にはいつも車で行こうか、バイクで行こうか迷うのですが、
うち一回は賭けに負けて降られて濡れたまま帰ることになりました。
そういえばかなり今更な話題ですが、「水戸黄門」が年内に終了してしまうようですね。
さんざん続けてきたシリーズでもあり、時代劇は撮るのにお金も手間もかかってしまうらしいので
いつかは終わることになるのでしょうが、やっぱり寂しいものです。
ちなみに黄門様が今までに捕まえた悪代官の数は日本に実際にいた代官の数をとっくに上回っているそうですよ。
まあそれだけ今までに撮ってきた再放送用のストックがそれこそ山のようにあるので、
再放送でいつまでも流し続けることもできるでしょう。
ところが水戸黄門のファンといえばやっぱりご年配の方が多いのでしょうが、
ファンというものは何歳になってもその楽しみにかける情熱は失われないようで、
番組存続の署名活動がいろんなところで行われているようです。
ところで私の持論ですが、
水戸黄門がここまで人気があるのはなにも時代劇だからというだけではないと思うのです。
きっとどんな世代のどんな年齢になっても「物語の主人公が自分と年齢が近い」というのは
普遍的な魅力があるのではないかなと思います。
少年漫画の主人公がそうであるように、
やっぱりいくつになっても物語に自己投影するてがかりとして
これほど簡単でわかりやすい設定はないのではないでしょうか。
というのはあまり関係ない話でしたね。
私も時代劇はわりと好きですし、
日本のメディアが時代劇を継続して作っていくことはすごく意義のあることだと思うので
なんとか存続してほしいですね。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら
←ランキング参加中。励みになります、ふたつクリックしてね。
今週は雨が多かったですね。朝にはいつも車で行こうか、バイクで行こうか迷うのですが、
うち一回は賭けに負けて降られて濡れたまま帰ることになりました。
そういえばかなり今更な話題ですが、「水戸黄門」が年内に終了してしまうようですね。
さんざん続けてきたシリーズでもあり、時代劇は撮るのにお金も手間もかかってしまうらしいので
いつかは終わることになるのでしょうが、やっぱり寂しいものです。
ちなみに黄門様が今までに捕まえた悪代官の数は日本に実際にいた代官の数をとっくに上回っているそうですよ。
まあそれだけ今までに撮ってきた再放送用のストックがそれこそ山のようにあるので、
再放送でいつまでも流し続けることもできるでしょう。
ところが水戸黄門のファンといえばやっぱりご年配の方が多いのでしょうが、
ファンというものは何歳になってもその楽しみにかける情熱は失われないようで、
番組存続の署名活動がいろんなところで行われているようです。
ところで私の持論ですが、
水戸黄門がここまで人気があるのはなにも時代劇だからというだけではないと思うのです。
きっとどんな世代のどんな年齢になっても「物語の主人公が自分と年齢が近い」というのは
普遍的な魅力があるのではないかなと思います。
少年漫画の主人公がそうであるように、
やっぱりいくつになっても物語に自己投影するてがかりとして
これほど簡単でわかりやすい設定はないのではないでしょうか。
というのはあまり関係ない話でしたね。
私も時代劇はわりと好きですし、
日本のメディアが時代劇を継続して作っていくことはすごく意義のあることだと思うので
なんとか存続してほしいですね。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


ハーフバースディ記念写真H様

徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原です、こんばんは。
以前に、マタニティフォトで香川県からご来店いただいたH様が、
生まれたお子様が6ヶ月になった記念に、ハーフバースディの撮影にご来店くださいました。
マタニティフォトを撮影していただいた時の感想はこちら。
今回も、ご感想もいただきました。
前回、マタニティフォトを撮った時、今度は子どもの写真を撮って貰おうと思っていて、
今回、ちょうど息子が生後6ヶ月でハーフバースデー記念と、年賀状の写真の撮影をお願いしました。
笑ってくれるか心配でしたが、上手くあやして頂いたし、その笑った瞬間を逃さず撮って、
とても可愛く、綺麗な写真が撮れていました。
次は桜の咲く頃、1歳の誕生日にお願いしたいと思います。
ありがとうございました。
マタニティフォトをお撮りいただいたお客さまが、お子さんの撮影や、
2度目のマタニティフォトを撮りにご来店いただくのはとてもうれしいですね。
H様、ご来店ありがとうございました。
スタジオXYでは、マタニティフォト→ベビーフォトweb限定割引券プレゼントをしています。
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


読書の秋
こんにちは、徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ江川です。
寒くなると思ったらなんだかかんだと、うっすら暑い日が続いていますね。昨日の夜など寝ようとしたら、耳元を蚊が飛んでいました。
蚊取り線香も片付けてしまっていたので打つ手がなくて困りました。
とはいえ、私としてはこれくらいの気候のまま十一月の終わりくらいまで行ってほしいものです。さすがに無理でしょうけど。
最近ちょっとひさしぶりに小説を読んでいます。正確にはちょっとひさしぶりにかなりのめりこんで小説を読んでいます。
小説はわりと好きでよく読むのですが、昔のように寝る前に文庫を開いたらそのまま読みふけって朝、という事態はさすがに減ってきました。頻繁にあっても困るのですが。
ですが、ここ数日はかなり久しぶりにその経験をしました。というか経験中です。
原因は宮部みゆきさんの「おまえさん」という小説です。この作家さんの作品は高校時代にわりと読みふけっていたのもあり、好きなのですが、「おまえさん」は特に好きだったシリーズの続編なので本屋で見つけると裏表紙のあらすじも読まずにすぐに買ってしまいました。
いやー、おもしろいです。時代小説でもありミステリーでもあるのですが、時代小説なのに読みやすく、ミステリーなのに悲観的に暗くならないのがいいです。そして何より相変わらず登場人物が魅力的ですね。
と、私がここで内容をだらだら書いてもしかたないので、興味を持たれた方はぜひ読んでみてください。
個人的にはシリーズ一作目の「ぼんくら」から読むのをおすすめします。(今のところ)全三部作並べるとかなりの厚さですが、きっと読み始めるとすぐですよ。
余談なのですが、私は冬が近づくと時代小説とか時代物の漫画を読みたくなります。いわゆる歴史上の人物がでてくる歴史物ではなく、江戸時代などの人々の生活を描いたよりフィクションに近い作品ですね。とくに理由はないのですがなぜかそうなのです。そういう方、他にいらっしゃいませんかね。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら
←ランキング参加中。励みになります、ふたつクリックしてね。
寒くなると思ったらなんだかかんだと、うっすら暑い日が続いていますね。昨日の夜など寝ようとしたら、耳元を蚊が飛んでいました。
蚊取り線香も片付けてしまっていたので打つ手がなくて困りました。
とはいえ、私としてはこれくらいの気候のまま十一月の終わりくらいまで行ってほしいものです。さすがに無理でしょうけど。
最近ちょっとひさしぶりに小説を読んでいます。正確にはちょっとひさしぶりにかなりのめりこんで小説を読んでいます。
小説はわりと好きでよく読むのですが、昔のように寝る前に文庫を開いたらそのまま読みふけって朝、という事態はさすがに減ってきました。頻繁にあっても困るのですが。
ですが、ここ数日はかなり久しぶりにその経験をしました。というか経験中です。
原因は宮部みゆきさんの「おまえさん」という小説です。この作家さんの作品は高校時代にわりと読みふけっていたのもあり、好きなのですが、「おまえさん」は特に好きだったシリーズの続編なので本屋で見つけると裏表紙のあらすじも読まずにすぐに買ってしまいました。
いやー、おもしろいです。時代小説でもありミステリーでもあるのですが、時代小説なのに読みやすく、ミステリーなのに悲観的に暗くならないのがいいです。そして何より相変わらず登場人物が魅力的ですね。
と、私がここで内容をだらだら書いてもしかたないので、興味を持たれた方はぜひ読んでみてください。
個人的にはシリーズ一作目の「ぼんくら」から読むのをおすすめします。(今のところ)全三部作並べるとかなりの厚さですが、きっと読み始めるとすぐですよ。
余談なのですが、私は冬が近づくと時代小説とか時代物の漫画を読みたくなります。いわゆる歴史上の人物がでてくる歴史物ではなく、江戸時代などの人々の生活を描いたよりフィクションに近い作品ですね。とくに理由はないのですがなぜかそうなのです。そういう方、他にいらっしゃいませんかね。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


七五三写真K様

徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原です、こんばんは。
七五三写真でご来店いただいたK様からご感想メールをいただきました。
この前は、お世話になりました。
子供たちも楽しく撮影ができて、うれしく思います。
今回は、子供たちの七五三の写真撮影と思っていたので、「二人だけで撮りますか?」と聞かれ、
戸惑いましたが・・・撮影してもらってよかったと思いました。
思い起こすと、子供ができて以来二人で写真を撮るなんて、考えもしなかったです。
その一言がなければ、二人で撮ることもなかったと思います。
とてもいい思い出になりました、ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
この日の撮影はもちろんお子様の七五三写真がメインだったのですが、
最後にご夫婦のツーショット写真も撮らせていただきました。
夫婦二人の写真は、結婚以来数年ぶりだとか。
幸せそうでしたよ。

K様、ご来店ご感想、ありがとうございました。
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
徳島の写真館フォトスタジオXY 753・七五三写真のページはこちら
今月末まで、七五三前撮りキャンペーンやっています。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


七五三前撮りU様

徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原です、こんばんは。
先日、七五三写真でご来店いただいたU様から
感想メールをいただきました。
先日は平日撮り七五三キャンペーンではお世話になりました。
ゆっくりとした時間の中で撮影を楽しむことができました。
特にロケ撮楽しかった~。まるで俳優さん気分になれて面白かったです。(笑)
以前は写真スタジオが苦手だった息子たちも、撮影が終わってからも着物のおっちゃんとこ行く~って大変です。
今日はいかないの?あのおっちゃんとこ。
かなり気に入ったみたいです。
写真のおっちゃんなんだけどね・・すいません。
スタジオエクシィの相原さんはもとより、アシスタントさん!すばらしいと思います。
子供たちを和ませてくれて、嫌がってた着物をきせられて素敵な写真を撮る事ができました。
おかげで今は着物が大好きになったみたい。
スタジオ全体の人のチームワークというか・・そういうふうなものを感じました。
また今度は気軽なナチュラル写真を撮りに行きたいな~。
ありがとうございました!
ちゃんと袴を着てくれるだろうかとママは心配していたみたいです。
初めての場所、初めての相手、あらたまった衣装、、、
大人でも緊張しますよね。
全然心配する必要はありませんでした。
ご本人がご自身のブログにこんなレポートを書いて下さいました。
スタジオXYでは、七五三前撮りキャンペーンを10月末までやっています。
今月末までの平日なら、割引があります。
徳島の写真館フォトスタジオXYの七五三キャンペーンのページはこちら
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブライダル マタニティ ベビー&キッズ写真は徳島の写真館フォトスタジオXYへ 公式サイトはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYのブライダル,マタニティ,キッズ撮影ブログはこちら
徳島の写真館 結婚 マタニティ キッズフォトのサンプル写真とお客さまの声ブログはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYのブライダル,マタニティ,キッズ撮影ブログはこちら
徳島の写真館 結婚 マタニティ キッズフォトのサンプル写真とお客さまの声ブログはこちら
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


キッズフォトI様

徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原です、こんばんは。
キッズフォトでご来店いただいたI様からご感想のメールをいただきました。
先日は 大変お世話になりました
緊張気味の娘にキャラクター当てクイズをして頂いたり 娘の大好きな「可愛い~」を何度も連呼して頂き ほのぼのとした撮影時間でした
幼稚園の制服姿を残してやりたかったのですが なかなか機会が無く諦めてたのですが...撮影する機会を頂けて良かったです。
可愛い写真が撮れて家族みんなで喜んでます
写真選びも 娘のわがままに付き合って頂き 有難うございました
また 宜しくお願いします
喜んでいただけてよかったです。
撮影の時にはにかみながらポーズをとる姿、かわいかったですね。
撮影の姿も、画面を一生懸命見て選んでいる姿も
女の子としてもう一人前なんですね。驚きました。
また機会がありましたら、お姉ちゃんになった所を撮らせて下さいね。
I様、ご来店ご感想ありがとうございました。
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブライダル マタニティ ベビー&キッズ写真は徳島の写真館フォトスタジオXYへ 公式サイトはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYのブライダル,マタニティ,キッズ撮影ブログはこちら
徳島の写真館 結婚 マタニティ キッズフォトのサンプル写真とお客さまの声ブログはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYのブライダル,マタニティ,キッズ撮影ブログはこちら
徳島の写真館 結婚 マタニティ キッズフォトのサンプル写真とお客さまの声ブログはこちら
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


すだちクレープ

こんにちは、徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ江川です。
今日は社長が3時のおやつにクレープを差し入れてくれました。
買ってきてくれたのはもちろん以前コラボイベントをさせていただいた
めちゃうまクレープカフェ ボンボンスールさんのクレープです。
「なると金時里むすめのクレープ」「マロンクリーム&甘栗のクレープ」「すだちマーマレードのクレープ」の中から私は「すだちマーマレードのクレープ」を選びました。
ちなみにこの3つ秋の新メニューらしいですよ。
http://ameblo.jp/bonbon-soeur/
[写真は「なると金時里むすめのクレープ」です]
すだちのクレープはクリームの甘みにすだちマーマレードのほのかなすっぱさと苦みが
実によく合っていて、すっきりとした後味でとても食べやすかったです。
すだちの好きな方は絶対気に入ると思います。
うーん、他の2つもおいしそうだ。
興味を持たれた方はぜひボンボンスールさんまで足を運んでみてください。
他にもおいしいクレープがよりどりみどり、たくさんありますよ。
コラボイベントはまたしたいですね。
もし実現した際はいち早くこのブログでお知らせします。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


カップルでご来店M様

徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原です。
先日カップルで撮影にご来店いただいたM様から感想メールをいただきました。
昨日はありがとうございました☆☆
すごく楽しませてもらいました!!!彼氏があんなに照れるとは思ってなかったので・・・
迷惑もたくさんかけてしまって、すみませんでした。
実は、写真を撮る10日グライ前に大ゲンカをしてしまっていたので、どんな写真になるのか楽しみな反面不安がありました↓
でも、昨日の写真のおかげで、仲直りできました♪
昨日も、写真のすぐあとには『一生もう写真や無理。』と言てたのに、夜になると『次は10年後やな。』と言っていた彼氏でした(笑)
10年後と言わずに早く結婚が決まって、またお願いできるように私も頑張ります☆☆☆
その時にはまたお願いしますね♪♪♪出来上がりが楽しみです(^_^)
仲直りのきっかけになれてよかったです。
彼も照れながら後ろを向きながらも笑っていたので
実は楽しかったかな?と思っていました。
次はブライダル写真だといいですね。
M様、ご来店ご感想、ありがとうございました。
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブライダル マタニティ ベビー&キッズ写真は徳島の写真館フォトスタジオXYへ 公式サイトはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYのブライダル,マタニティ,キッズ撮影ブログはこちら
徳島の写真館 結婚 マタニティ キッズフォトのサンプル写真とお客さまの声ブログはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYのブライダル,マタニティ,キッズ撮影ブログはこちら
徳島の写真館 結婚 マタニティ キッズフォトのサンプル写真とお客さまの声ブログはこちら
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


がんばれ横浜
こんにちは、徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ江川です。
気がつけば十月も半ば、今年のプロ野球もいよいよ大詰めですね。
と、話題に出すほど私は野球もプロ野球もくわしくないのですが、一応応援しているチームがあります。
応援しているだけでファンというわけではないのですが。
そのチームとは横浜ベイスターズです。
今年も例年通り最下位が決定してしまいましたねえ。
もはや弱すぎて負けっぷりは様式美の域に達しようとしていますが、私は決して弱いから横浜を応援しているわけではありません。
私が子供のころは弱い代名詞と言えば阪神タイガースでした。
その阪神が18年ぶりに優勝したのが2003年で、一方の横浜はその年辺りから阪神と入れ替わるようにいいとこなしの状況が続いていますが、
私はその頃に監督を務めていた山下大輔監督が好きだった名残で今も横浜を応援しているのです。
山下元監督が現役時代どんな選手だったなどはほとんど知りません。
ただテレビでベンチにいるのを目にして、ああいい人そうだなあと思ったのがきっかけです。
一見スキンヘッドの強面なのですが、映像で見ていると穏やかな人柄が表情に溢れ出ている方で、当時の私は山下監督を見るためにテレビの横浜戦をつけていました。
山下元監督は現在はアメリカでアリゾナリーグ・ドジャースのチームコーチを務めておられます。
私はいつの日か再び横浜ベイスターズ山下大輔監督として日本に帰ってこられる日を夢見て横浜と山下氏を応援し続けたいと思います。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


キッズフォトS様

徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原です、こんにちは。
三連休最終日はいかがお過ごしですか。
私たちはもちろん仕事です。
さて、ご紹介が大変遅くなりましたが、
キッズキャンペーンにご参加いただいたS様をご紹介させていただきます。
子供が産まれて「記念に毎年家族アルバムを撮れたらいいね」と話をして今年で2年目。
順調に2冊のアルバムが完成しました。
今年はもう一人子供が増えて、アルバムも賑やかな仕上がりで、今から来年が楽しみです。
また来年もよろしくお願いします♪♪
ブライダル写真でご来店いただいて、
その後毎年お子様の写真を撮りにきていただいているS様。
お子さんも増えてにぎやかになりましたね。
和やかで楽しそうなご家族を見ていると
「家族っていいなあ」と思いますね。
S様、ご来店、ご感想ありがとうございました。
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブライダル マタニティ ベビー&キッズ写真は徳島の写真館フォトスタジオXYへ 公式サイトはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYのブライダル,マタニティ,キッズ撮影ブログはこちら
徳島の写真館 結婚 マタニティ キッズフォトのサンプル写真とお客さまの声ブログはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYのブライダル,マタニティ,キッズ撮影ブログはこちら
徳島の写真館 結婚 マタニティ キッズフォトのサンプル写真とお客さまの声ブログはこちら
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


追悼 スティーブ・ジョブズ氏

こんにちは、徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ江川です。
以前このブログでも少し取り上げましたが、先日アップル社のスティーブ・ジョブズ氏が五十六歳という若さで他界されました。
私自身は現在Macユーザーではないですが、学生時代に大学で果てしない程の時間をMacと過ごしてきました。そして今XYで仕事に使用しているパソコンもそうです。
学生時代は周りにジョブズ氏に強く影響を受けてる友達も多くて、機会音痴の私はその友達らにいろいろ教えてもらっていたので、この人のすごさも少しは知っています。
たとえ亡くなるまで名前も知らなかったような人でさえ、彼の発明したものは数多くを知っていることでしょう。
iPod iPad iPhone etc
世界にとって本当に貴重な人が逝ってしまいました。
ご冥福をお祈りします。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


成人式の振り袖 前撮り W様

こんにちは、徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原です、こんばんは。
先日、成人式の前撮りをしていただいたW様から
感想メールをいただきました。
娘の成人式の前撮りでお世話になりました。
キレイに可愛く撮っていただき、写真が出来上がるのが楽しみです。
あどけない笑顔
ちょっと大人の凛とした顔
豊かな表情がキラキラした20歳の姿を物語っていましたね。
お母様も様々な表情から娘さんの新たな一面も発見されたのではないでしょうか
W様、ご来店、ご感想ありがとうございました。
徳島の写真館フォトスタジオXYでは成人式キャンペーンを行っています。
今月末までの平日に前撮りしていただくと料金が割引になります。
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら


毒きのこ
こんにちは、徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ江川です。
風にゆれる葉の音も少し変わってきて、いよいよ寒くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょう。
XYは今キンモクセイの香りに包まれていて非常にいい感じです。
私はこのにおいが大好きなので、この季節は毎年外に出るだけでわくわくしてしまいます。
秋は松茸はじめキノコの季節でもありますが、最近滋賀などを中心に
「カエンタケ」という猛毒のキノコが増加していて問題になっているようです。
テレビでも取り上げられたらしいのですが私は、つい最近知りました。
口にすれば死ぬことも珍しくなく、触っただけで激しい炎症を起こすようです。
それだけでも怖いのですがこのキノコなんといってもとにかく見かけからしてすごいです。
カエンタケ(火炎茸・火焔茸、Hypocrea cornu-damae)のwikipediaはこちら
キノコなのかどうかの判断も難しいくらいどぎついビジュアルで、なんというか地獄の植物という感じです。
こんなもん誰も食わんわ。とも思うのですが、ナマコやウニなどとても食べれるとは思えないものを
食べた人がいて、それがおいしかったなんてこともあるので、やっぱり注意喚起は必要かも知れません。
幸い四国まで広がってるというニュースは目にしてませんが、このキノコに限らず山登りの際はいろいろ注意が必要ですね。
口にしないはしても触るくらいなら大丈夫だと思いがちですから。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら
←ランキング参加中。励みになります、ふたつクリックしてね。
風にゆれる葉の音も少し変わってきて、いよいよ寒くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょう。
XYは今キンモクセイの香りに包まれていて非常にいい感じです。
私はこのにおいが大好きなので、この季節は毎年外に出るだけでわくわくしてしまいます。
秋は松茸はじめキノコの季節でもありますが、最近滋賀などを中心に
「カエンタケ」という猛毒のキノコが増加していて問題になっているようです。
テレビでも取り上げられたらしいのですが私は、つい最近知りました。
口にすれば死ぬことも珍しくなく、触っただけで激しい炎症を起こすようです。
それだけでも怖いのですがこのキノコなんといってもとにかく見かけからしてすごいです。
カエンタケ(火炎茸・火焔茸、Hypocrea cornu-damae)のwikipediaはこちら
キノコなのかどうかの判断も難しいくらいどぎついビジュアルで、なんというか地獄の植物という感じです。
こんなもん誰も食わんわ。とも思うのですが、ナマコやウニなどとても食べれるとは思えないものを
食べた人がいて、それがおいしかったなんてこともあるので、やっぱり注意喚起は必要かも知れません。
幸い四国まで広がってるというニュースは目にしてませんが、このキノコに限らず山登りの際はいろいろ注意が必要ですね。
口にしないはしても触るくらいなら大丈夫だと思いがちですから。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Mapはこちら

