8月は長い
こんにちは、徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ江川です。
七月も今日で終わりでいよいよ八月突入ですね。
台風マーゴン(という名前がついたそうです)のおかげで比較的涼しい初夏でしたが、
ここからは暑さ厳しい日も増えてくることでしょう。
夏休みでお子さんが家にいて大変なお母様方もがんばりすぎて体調など崩されないように。
七月、八月と31日まである月が続くので夏休みって子供の頃に思っていた以上に意外と長いものだったのかもしれません。
そういえば二月、四月と偶数の月が短いのに対してなぜ八月は31日まであるのでしょうか?
調べてみるといろいろ複雑な事情があったようですが、古代ローマのアウグストゥス皇帝というおっさんが
自分の誕生月が短いのは嫌だとだだをこねて、もともと短かった八月を一日延ばしたというのが大きな要因の一つにあったようです。
どうも二月が異常に短いのもこのことが原因の一つのようです。
自分の生まれた月にそこまで執着する意味もわかりませんが、日本の子供たちはこのおじさんのおかげで
ちょっと長くなった夏休みを満喫できているのだから感謝してもいいですね。
お母様方も、お子さんと一緒に楽しい夏をお過ごしください。
サマーキッズキャンペーンのご予約もまだまだ受付中ですよ。
少しでもご検討中の方は是非一度XYまでお電話を。
あっ、七五三キャンペーンやマタニティフォトキャンペーンも
やっていますので、よろしくお願いいたします。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Map
←ランキング参加中。励みになります、ふたつクリックしてね。
七月も今日で終わりでいよいよ八月突入ですね。
台風マーゴン(という名前がついたそうです)のおかげで比較的涼しい初夏でしたが、
ここからは暑さ厳しい日も増えてくることでしょう。
夏休みでお子さんが家にいて大変なお母様方もがんばりすぎて体調など崩されないように。
七月、八月と31日まである月が続くので夏休みって子供の頃に思っていた以上に意外と長いものだったのかもしれません。
そういえば二月、四月と偶数の月が短いのに対してなぜ八月は31日まであるのでしょうか?
調べてみるといろいろ複雑な事情があったようですが、古代ローマのアウグストゥス皇帝というおっさんが
自分の誕生月が短いのは嫌だとだだをこねて、もともと短かった八月を一日延ばしたというのが大きな要因の一つにあったようです。
どうも二月が異常に短いのもこのことが原因の一つのようです。
自分の生まれた月にそこまで執着する意味もわかりませんが、日本の子供たちはこのおじさんのおかげで
ちょっと長くなった夏休みを満喫できているのだから感謝してもいいですね。
お母様方も、お子さんと一緒に楽しい夏をお過ごしください。
サマーキッズキャンペーンのご予約もまだまだ受付中ですよ。
少しでもご検討中の方は是非一度XYまでお電話を。
あっ、七五三キャンペーンやマタニティフォトキャンペーンも
やっていますので、よろしくお願いいたします。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Map


マタニティフォト 今しか撮れない美しさと幸せをカタチに


スタジオXYでは、マタニティフォト・マタニティヌードキャンペーン
の予約を受け付けています。
ここ数年、マタニティフォトやマタニティヌードも珍しいものではなくなりました。
徳島県はもとより、香川県、愛媛県、兵庫県など県外からのお客さまも含め、たくさんの方にご来店いただいています。
このブログのマタニティフォト・マタニティヌードのサンプルフォトやお客さまの声はこちら
公式サイトのマタニティフォトのページはこちら。
マタニティフォト特設サイトはこちら。
妊婦さんは、夏は暑くて大変ですよね。
そんなプレママさんにささやかなプレゼントです。
母になる喜び、優しさ、強さ、柔らかさ、美しさ。
生まれてくる子どものために、
そして自分自身のために。
今だからこそ撮れる写真、今しか撮れない写真。
美しい「特別な自分」を記念に残して下さい。
今しか撮れない美しさと幸せ、カタチに残して下さい、
という思いで今年からマタニティキャンペーをやる事にしました。
こちらも予約先着順15名様、1日最大4組(キッズキャンペーンと併せて)限定です。
オシャレでアートなマタニティフォトを今年の夏は特別価格でご提供します。
自分自身のため、生まれてくる子どものため、
家族の絆の新しいステージの記念に、もうすぐ「ママ」になる日をお祝いしてあげて下さい。
・撮影期間 2011年8月1日(月曜)から 8月30日(火曜)までの平日のみ
*8/15(月)~18(木)は、お休みさせていただきます。
・撮影料 ミニ写真集キャビネサイズ(ハガキより少し大きめ)2枚
通常価格14,000円→8,000円
ミニ写真集キャビネサイズ(ハガキより少し大きめ)5枚
通常価格28,000円→19,000円
製本写真集(通常価格50,000円より各種)も10,000円OFF
・募集対象 妊婦さんならどなたでもOKですが、8ヶ月以降くらいが写真映えします。
お一人でもご夫婦ご家族と一緒でも、
ヌードでも、ヌードでなくても、
カラーでも、モノクロでも、同一価格です。
公式サイトのマタニティフォトキャンペーンの詳細はこちら
この夏、スタジオXYでは、いろいろなキャンペーンを行っています。
あわせてご紹介させていただきます。
徳島の写真館フォトスタジオXYのサマーキッズキャンペーンのページはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYの七五三キャンペーンはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYの成人式キャンペーンはこちら
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原でした。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Map


2歳の誕生日記念 樹くん

2歳の誕生日記念の写真撮影に樹くんが来てくれました。
先日は息子の2歳の記念撮影ありがとうございました。
今回も「想い出の写真」を楽しみにしていました。
今日、早速アルバムを眺めています。
お宮参りの家族写真、初節句、1歳、2歳と4回お世話になり、アルバムに樹の成長の記録が増えていくのが毎回楽しみです。
今年も、また、慣れるまで時間のかかった息子ですが、大好きなシャボン玉やボールなど用意していただき感謝です!
普段の樹の姿として、またアルバムに残せることになりうれしいです。
そして急な公園での撮影、ありがとうございました!
息子も広いところでのびのびしていました。
また次回、予約する日が楽しみです。
次回もよろしくお願いします。
樹くんの走る姿がかわいくて、もう一度一緒に散歩したいくらいです。
来年は3歳、きっと走る姿もすばやくなっているんでしょうね。
楽しみにしています。
次は、パパとママも一緒に!
ご来店ご感想、ありがとうございました。
サマーキッズキャンペーンやってます!!
徳島の写真館フォトスタジオXYの七五三キャンペーンはこちら
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原でした。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。 Map


さよならアナログ放送
こんにちは、徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフの江川です。
とうとう今日、アナログ放送が終了してしまいましたね。
徳島ではケーブルテレビに加入してないと見えるチャンネルが一気に減るという話ですが
皆様はどうでしょう?今までのとおり見れているでしょうか?
一部では10万世帯以上が移行完了しておらず、地デジ難民多数で混乱必死なんていわれてますが、
わりと多くの人たちがまあ見れなくなっても良いかとか考えてるようにも思えます。
テレビがマスメディアの頂点に君臨していたのももはや過去の話となってしまいました。
もちろんもっとも多くの人間に身近で手軽なメディアであることは今も変わっていないでしょう。
ただ数ある情報媒体の中に一つになった、というかきっとメディア本来のあるべき形に戻ったということでしょうね。
(テレビ業界の人が一番わかってなさそうですけど…)
とはいえ私たちの子供の頃はテレビ全盛期ともいえる時代でしたので、少し寂しくもあります。
なんだか星新一の「ぼろ家の住人」という話を思い出してしまいます。
きっと今読むと当時と違う印象を受ける話かなと。
興味のある方はぜひ読んでみてください。
テレビの見れない方は地震速報などこまめにパソコンや携帯でチェックするように心がけるのがいいかもしれませんね。
アナログ放送よ今までありがとう!
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。
←ランキング参加中。励みになります、ふたつクリックしてね。
とうとう今日、アナログ放送が終了してしまいましたね。
徳島ではケーブルテレビに加入してないと見えるチャンネルが一気に減るという話ですが
皆様はどうでしょう?今までのとおり見れているでしょうか?
一部では10万世帯以上が移行完了しておらず、地デジ難民多数で混乱必死なんていわれてますが、
わりと多くの人たちがまあ見れなくなっても良いかとか考えてるようにも思えます。
テレビがマスメディアの頂点に君臨していたのももはや過去の話となってしまいました。
もちろんもっとも多くの人間に身近で手軽なメディアであることは今も変わっていないでしょう。
ただ数ある情報媒体の中に一つになった、というかきっとメディア本来のあるべき形に戻ったということでしょうね。
(テレビ業界の人が一番わかってなさそうですけど…)
とはいえ私たちの子供の頃はテレビ全盛期ともいえる時代でしたので、少し寂しくもあります。
なんだか星新一の「ぼろ家の住人」という話を思い出してしまいます。
きっと今読むと当時と違う印象を受ける話かなと。
興味のある方はぜひ読んでみてください。
テレビの見れない方は地震速報などこまめにパソコンや携帯でチェックするように心がけるのがいいかもしれませんね。
アナログ放送よ今までありがとう!
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。


成人式前撮り K様

成人式前撮り K様
成人式・二十歳の振り袖写真をお撮りいただいたのK様から
感想メールをいただきました。
成人式の前取りをお願いしたのですが、すごくアットホームな雰囲気で、
お二人の息もぴったりで、始めは緊張していましたが、楽しく撮影する事ができました。
是非またお願いしたいです。
ありがとうございました!
20歳の記念写真、大切にしていただけるとうれしいです。
おじいちゃん、おばあちゃん、お友達たくさんの人に見せてあげてくださいね。
凛としてとてもきれいです。
和室のアップの写真もきれいでしたね。
K様、ご来店、ご感想ありがとうございました。
徳島の写真館フォトスタジオXYの七五三キャンペーンはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYの成人式キャンペーンはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYのサマーキッズキャンペーンはこちら
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原でした。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。


キッズ6名様の撮影

キッズフォトN様
先日、キッズフォトの撮影でN様とそのお友達にご来店いただきました。
何と、1歳から4歳のお子様6名の写真撮影です。
いただいたご感想はこちら。
先日は楽しい時間をありがとうございました。
友人に「3家族の子供達6人だけで浴衣を着せて一緒に写真を撮らない?」と
誘われ喜んで参加させていただきました。
代表でお礼の連絡をさせていただきます。
上の子供3人が4歳で下の子供達は1歳前後ですので、
きちんと6人が前を向いて座っていられるか、写真が撮れるのかと心配でしたが、
撮影が始まると ボールを投げてくださったり、シャボン玉を吹いていただいたりと
子供達もスタッフさんの行動に興味深々で飛んでくるシャボン玉にびっくりして手を伸ばしたり
笑ったりと 動きや笑顔であふれる素敵な写真を撮っていただきました。
親の私たちも本当に楽しい時間を過ごしました。
家族や兄弟やいとこ同士で記念写真を撮る機会はありますが、
友達同士で記念写真を撮るということは 考えたことがなかったので
すばらしい思い出が出来たと思います。
子供達も大きくなって、みんなで残した写真を笑いながら見るのだろうと思うと
将来が楽しみです。
本当にありがとうございました。
小さなお子様6名がモデルさんですので、
ワイワイ楽しくやりつつ、短期決戦(笑)。
飽きて来ちゃうとそれぞれ好き勝手にバラバラになりやすいですからね。
子どもたち6人の集中力が、
一度途切れてしまうとバラバラになってしまうので、
撮影は5,6分の勝負でしたね。
普段一緒にいる事の多いお友達だからか、みんなママともすんなり離れて
予想以上にまとまりがよくて驚きました。
是非来年もお越し下さい、
次はママも一緒に!
ご感想を送っていただいたN様、
中心になっていただいたY様、
もう一人のお友達と子ども達、
ありがとうございました。
夏といえばサマーキッズキャンペーンやってます。
通常価格の半額以下、先着25名様。
七五三・成人式の平日前撮りキャンペーンもやっています
徳島の写真館フォトスタジオXYの七五三キャンペーンはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYの成人式キャンペーンはこちら
*台風が近づいています。こちらはすごい雨と風です。
皆様お気をつけ下さい。
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原でした。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。


台風接近中!
みなさんこんにちは、
徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフの江川です。
三連休いかがお過ごしでしたか?
台風が近づいていますね。それもかなり強いようです。
ところでニュースでよく耳にする台風の強さをhp(ヘクトパスカル)という単語ですが、
単純に小さければ小さいほど強いというわけでもなく、周りの気圧の高さで
強さが変わってくるらしいです。
秋の900hpと夏の900hpではまた違うということみたいですね。
ちなみに私はわりと大人になるまで高いほど強いものと思ってました。
台風のときくらいしか気圧の高さなんて見ないので普段の高気圧の数値なんて目に入っていなかったという…
いかに散漫な子供だったかという話ですね。
台風は19日の朝には四国に上陸するようです。
みなさんどうかご注意ください。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。
←ランキング参加中。励みになります、ふたつクリックしてね。
徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフの江川です。
三連休いかがお過ごしでしたか?
台風が近づいていますね。それもかなり強いようです。
ところでニュースでよく耳にする台風の強さをhp(ヘクトパスカル)という単語ですが、
単純に小さければ小さいほど強いというわけでもなく、周りの気圧の高さで
強さが変わってくるらしいです。
秋の900hpと夏の900hpではまた違うということみたいですね。
ちなみに私はわりと大人になるまで高いほど強いものと思ってました。
台風のときくらいしか気圧の高さなんて見ないので普段の高気圧の数値なんて目に入っていなかったという…
いかに散漫な子供だったかという話ですね。
台風は19日の朝には四国に上陸するようです。
みなさんどうかご注意ください。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。


キッズキャンペーンのお知らせ

毎日暑い日が続きますね。
お得なキャンペーンのお知らせです。
好評につき、今年もやります。
夏といえばサマーキッズキャンペーン、詳細ページはこちら
「写真の楽しさ」を体験していただきたい、
今年の夏の想い出をもう1つ作っていただきたいので、通常価格の半額以下です。
激安価格でも手抜きはありません。
比較的、他の撮影の少ない夏だから実現できる価格です。
エクシィ流のゆったり&たっぷり撮影、ロケ撮影もOKです。
ゆっくりと時間をかけて、大切に撮影したいので、
予約先着順25名様、1日最大4組限定です。
七五三・成人式の平日前撮りキャンペーンもやっています
徳島の写真館フォトスタジオXYの七五三キャンペーンはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYの成人式キャンペーンはこちら
少し気が早いのですが、スタジオXYの夏休みのお知らせです。
8/15(月)~18(木)は、
夏休みとさせていただきます。
スタジオXYの営業時間は、午前10時から午後7時まで。
定休日は、毎週水曜日と第3木曜日です。
最後にもう一度、繰り返します、しつこくてごめん(笑)。
徳島の写真館フォトスタジオXYのサマーキッズキャンペーンはこちら
よろしくお願いいたします。
他のお客さまのご感想も読む フォトスタジオXY公式サイト「お客様の声」ページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。
徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ相原でした。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。


蒸し風呂
徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ江川です。
みなさんいかがおすごしでしょうか?
エクシィでは今日は朝からおそろしいことが起こってしまいました。
作業場のクーラー故障してしまったのです。
朝一番の掃除を終えて作業場に戻ってクーラーをつけたのですが、待てど暮らせど涼しくならないので
社長と二人「おかしいなあ」と言い合っていたのですが、どうもかなり本格的?な故障のようです。
風は出てるには出てるようなのですが一向に涼しくならない。
フィルターを開けて掃除しても意味なく(中のホコリはそれはそれで凄まじかったですが)、
室外機を見に行くと結局原因はそれにあったようです。
なんせ暑がりのMacが三台も稼働してる狭い空間ですから、中にいるともうシューマイ状態です。
とりあえず扇風機で凌いでますが人以上にパソコンの健康が心配です。
これからますます暑くなるので
みなさんもお早いうちにクーラーのチェックをしておくことをお勧めします。
なんか暑さの話ばっかりしてる江川でした。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。
←ランキング参加中。励みになります、ふたつクリックしてね。
みなさんいかがおすごしでしょうか?
エクシィでは今日は朝からおそろしいことが起こってしまいました。
作業場のクーラー故障してしまったのです。
朝一番の掃除を終えて作業場に戻ってクーラーをつけたのですが、待てど暮らせど涼しくならないので
社長と二人「おかしいなあ」と言い合っていたのですが、どうもかなり本格的?な故障のようです。
風は出てるには出てるようなのですが一向に涼しくならない。
フィルターを開けて掃除しても意味なく(中のホコリはそれはそれで凄まじかったですが)、
室外機を見に行くと結局原因はそれにあったようです。
なんせ暑がりのMacが三台も稼働してる狭い空間ですから、中にいるともうシューマイ状態です。
とりあえず扇風機で凌いでますが人以上にパソコンの健康が心配です。
これからますます暑くなるので
みなさんもお早いうちにクーラーのチェックをしておくことをお勧めします。
なんか暑さの話ばっかりしてる江川でした。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧 リューネの森内
メールは、右側メールフォームか、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)、またはこちら。


7月になりました
こんにちはXYスタッフ江川です。
とうとう7月ですね。
暑さもますます厳しくなってきましたが、雨も相変わらずで毎日降ったり止んだりを繰り返していて
基本的にカブで出勤している私には毎朝の悩みの種となっております。
日本の観測記録での最高気温は岐阜県多治見市と埼玉県熊谷市の40.9℃らしいのですが
実は1923年に徳島県鳴門市撫養町(当時は板野郡でしたが)でも42.5℃という気持ち悪いくらい高い気温を
非公式ながら出していて2004年までは日本の(非公式)最高気温トップでした。
まあ、42.5℃はさすがに何かの間違いでしょうしはっきり言ってなんの足しにもならない記録ですから
なるべく涼しい夏を過ごしたいところですが、残念ながら今年も猛暑になるようです。
みなさんどうか夏バテと熱中症には気をつけてお過ごしください。
徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ江川でした。
←ランキング参加中。励みになります、ふたつクリックしてね。
スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531
メールは、右側メールフォームから、または、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)。
とうとう7月ですね。
暑さもますます厳しくなってきましたが、雨も相変わらずで毎日降ったり止んだりを繰り返していて
基本的にカブで出勤している私には毎朝の悩みの種となっております。
日本の観測記録での最高気温は岐阜県多治見市と埼玉県熊谷市の40.9℃らしいのですが
実は1923年に徳島県鳴門市撫養町(当時は板野郡でしたが)でも42.5℃という気持ち悪いくらい高い気温を
非公式ながら出していて2004年までは日本の(非公式)最高気温トップでした。
まあ、42.5℃はさすがに何かの間違いでしょうしはっきり言ってなんの足しにもならない記録ですから
なるべく涼しい夏を過ごしたいところですが、残念ながら今年も猛暑になるようです。
みなさんどうか夏バテと熱中症には気をつけてお過ごしください。
徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)スタッフ江川でした。


スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531
メールは、右側メールフォームから、または、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)。